Diary title

『春の試練』

2011年02月19日 スタッフ

2011021801 2月も早半ばを過ぎましたが、先日の大雪にまだまだ春は遠いなぁ…と感じる今日この頃…。
皆様、体調管理には十分気を付けて下さいませ<(_ _*)>

さて…↑にも書きましたが、まだまだ春は遠い… ……。
しかし!!「彼等」は確実に私の近くまでやって来ているのです((((;゜Д゜)))
「彼等」とは……春になるといつからか私の元にやって来て、それ以来毎年必ず来てくれます(笑)

はて…何(・・?  そう…それは「スギ花粉」達です(笑)
もう既に眼は痒くて重く、鼻は雨模様…(; ̄▽ ̄) この時期の私は大体この様な姿で日々を過ごしています。→( ̄●● ̄) (※●は鼻栓ですネ♪)
この様な姿になる前に、早目の適切な処置をすればいいのですが、毎年の行事にも関わらず放置状態の末、この様な姿に…( ̄●● ̄)私事ながら学習能力の無さに反省するばかり…。

しかし、いつ頃から「花粉症」と言う言葉が浸透して来たのだろうか…?と言う事で少し調べてみました。
日本においては1960年代に報告されたブタクサ、カモガヤ、スギ、ヨモギによるものが花粉症の始まりだそうです。
そして1963年に鼻や目にアレルギー症状を呈する患者様を多く診察したのが花粉症に気付くきっかけになったと言うそうですが、遡れば戦前の1940年以前に発症したとみられる患者様もいたそうです。

スギ花粉症患者様が急増したのは1970年代中頃で、花粉症のおよそ80%はスギ花粉症と言われ、新たな国民病とも言えるそうです。
2003年12月現在までに報告されている花粉症は、一般的なものや職業性の特殊なものを含めて61種類、別の説では1998年2月現在で80種類だそうです\(◎o◎)/

今年は昨年の6倍の飛散だそうですので、私も覚悟(?)して立ち向かいたいと思いますo(`^´*)

ですが、残念な事ばかりでもないんです(笑) 今や花粉症対策グッズはかなり充実していまして♪
今年は何を使うか!?考え中ですが… 取りあえず コレで(笑)

                 (アメニティ 馬場 直美)

                  

Other diaries

その外のおはなしも、是非お読みください。

クリニックからのお知らせ

  • 予約診断についてのご案内
  • 分娩予約状況について

Mission

みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています

「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。

クリニックのホームページはこちら