耶馬渓の紅葉
2017年11月30日 スタッフ
日に日に寒さも増し、すっかり冬。お布団から出るのがつらい季節となってきましたね。
風邪やインフルエンザも流行ってきているようです。
特に妊婦さんは一般の妊娠していない人と比べ免疫力が弱く、インフルエンザに感染すると重症化しやすくなっています。
日頃から手洗い・うがいや規則正しい生活、加湿、マスクの着用などしてインフルエンザ予防をしていきましょう。
また妊婦さんの中には「妊娠中に予防接種を受けてもいいいの?赤ちゃんに影響はない?」と心配される方もたくさんいらっしゃいますが、インフルエンザワクチンはウイルスの毒性をなくし免疫をつくるのに必要な成分だけでつくられた「不活化ワクチン」のため病原性がなく、母体・胎児ともに悪影響を及ぼさないとされています。妊娠28週以降にインフルエンザワクチンを接種した妊婦さんから生まれた赤ちゃんは接種してない妊婦さんから生まれた赤ちゃんよりインフルエンザ罹患率が63%低かったという報告もあるのでママ、赤ちゃんともに利益をもたらす可能性がありますね。
当院でもインフルエンザワクチンを取り扱っておりますので接種を考えていらっしゃる妊婦さんはお気軽にご相談ください(^_-)
さて、私は先日大分県中津市の耶馬渓に紅葉を見に行ってきました!
鮮やかに色づき始めた紅葉と見事な岩峰、落ち葉の遊歩道や川の心地良い音に囲まれて、心身ともにとっても癒されてきました(^-^*)
紅葉の名所として有名な一目八景や僧侶が手掘りしたと言われる青の洞門、耶馬渓橋、、たくさん歩いて山にも登って、自然を満喫しとても楽しかったです^ ^
次の日は筋肉痛になり日頃の運動不足を痛感しましたが(^^;、私の好きな秋の季節を堪能できて良い休日となりました^ ^
これからも四季折々の魅力を楽しんでいきたいと思います。
体調には気を付けて、寒い冬も乗り越えいきましょうね(^-^)
(助産師 平佐 裕衣)
Other diaries
その外のおはなしも、是非お読みください。
Mission
みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています
「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。