Diary title
産婆かあさんの子育て日記 vol,58
2025年04月07日 スタッフ皆さんこんにちは。助産師の林です。4月に入り、すっかり春めいている今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
我が家の近くには志井川があり、志井川を取り囲むように桜並木には、桜が満開を迎えました。
子供たちも春休み中に運動がてら散歩をよくするようになり、自宅のデジカメで撮影する日々を送っています。
皆さんもお花見はされましたか?
最近、ウイルス系の病気になったという問い合わせが複数あっています。
寒暖差が激しい日々が続きますが、体調を崩さないようにまずは手洗い・うがいを行い、規則正しい生活を送っていきましょうね。
さて、我が家の末っ子が先日小学校を卒業しました。
途中、コロナ禍による休校、時間差授業等色々なことがあり、2年から4年まではほとんどの行事が中止になることが多かったようでした。
このような状況下でしたが、ほとんど休むことなく小学校に通いました。
本人に小学校の思い出を聞くと、やはり6年生の時にあった修学旅行・運動会等すべての行事ごとが思い出だと言っていました。
もともと涙もろい末っ子。
最後の授業参観、お別れ会で号泣したようですが、卒業式では、凛とした姿で式典に臨んでおり、成長する姿が見られました。
もうすぐ中学校に進学します。新たな出会いがあると思いますが、たくさんのことを吸収し、また一回り成長した姿を見せてほしいものです。
新生活を迎える皆様にとって、素敵な生活が遅れますように心より願っております。
助産師 林
Other diaries
その外のおはなしも、是非お読みください。

Mission
みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています
「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。