Diary title
手作りのバスボム
2022年11月29日 スタッフ早いもので今年も残すところ1ヶ月程となりました。
今週から来週にかけては、最高気温が10℃以下となる日もあるようで、一気に冬本番となりそうですね。
未だに白衣の上にカーディガンを羽織っていない私ですが、そろそろ必要になりそうですね…(笑)
そんな暑がりな私ですが、寒い季節は湯船に浸かって温まりたい派です!そこで先日バスボム作りをしました。
作り方はとても簡単で、重曹とクエン酸を混ぜて霧吹きで水を吹きかけ、型に入れ乾燥させるだけです。
色付けしたい時は少量の食紅を使用します。
私はアロマオイルが好きなので、使用する直前に数滴垂らしています。リラックスしたい時はラベンダー、元気になりたい時はオレンジなどと使い分けています。また、女子力アップにはイランイランなど、気分や目的によって使い方は様々です。
手作りのバスボムは材料が分かっているので、安心ですよね!
そんなバスボムなので、冷え性の妊婦さんには、特にオススメします。
もちろん冷え性でない方も、是非一度作られてみてはいかがでしょうか?お子さまがいらっしゃる方は一緒に作ってみてください。粉まみれになったり、ちょっと散らかったりすることもありますが、みんなでワイワイ楽しく作ることができると思いますよ。
皆様、入浴後は湯冷めしないよう、暖かくしてお休みくださいね。
助産師 畑島千幸
Other diaries
その外のおはなしも、是非お読みください。

Mission
みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています
「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。