Diary title

みちおかごはん 「新玉ねぎ」

2025年03月25日 キッチン

一気に春の陽気になりましたね。
桜の開花が待ち遠しいです。
 
 

今回は、今が旬の新玉ねぎをご紹介致します。
 

玉ねぎには、ビタミンB1の吸収を助けたり、血液をサラサラにする働きをもつ独特な辛み成分があります。

生でも美味しくいただけますが、加熱すると甘みが増します。



新玉ねぎのチヂミ

材料

新玉ねぎ 2玉
片栗粉

作り方

  1. 新玉ねぎを薄くスライスする。
  2. 塩ひとつまみ、砂糖ふたつまみ、片栗粉30gを加え、全体をさっくり混ぜ合わせて5分置く。
  3. もう一度ざっくり混ぜる。
  4. フライパンに油を引いて弱火で玉ねぎを薄く円形にして焼く。
  5. 片面がうっすらきつね色になったらひっくりかえしてカリッと焼く。
  6.  

今回は片栗粉で作りましたが、米粉でも美味しくいただけます。
食感の違いをお楽しみください。



新玉ねぎのとろとろチーズ焼き

材料

新玉ねぎ 2個(6〜8等分のくし形)
にんにく 1片(つぶす)
ベーコン 2枚(食べやすい大きさ)
とろけるチーズ 30g

作り方

  1. 新玉ねぎをフライパンに並べる。にんにくも一緒に
  2. ベーコンは玉ねぎの上に乗せ、塩適量、オリーブオイル大さじ2、水大さじ1をまわしかける
  3. 蓋をして中火にかけ、音がし始めたら弱火で10分焼く。
  4. 裏返して水大さじ1を加え、さらに蓋をして弱火で10分焼く。
  5. チーズを散らして蓋をして1分焼く。

キッチン 宮島


Other diaries

その外のおはなしも、是非お読みください。

クリニックからのお知らせ

  • 予約診断についてのご案内
  • 分娩予約状況について

Mission

みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています

「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。

クリニックのホームページはこちら