Diary title
みちおかごはん「あったかスープ①」
2024年09月18日 キッチンみなさまこんにちは。
九月も中旬になりますが、まだまだ暑さはなくなりませんね。
朝晩はだいぶ良くなってきたものの、まだ蒸し暑さは残ります。
最近よく耳にする『残暑バテ』。
夏の終わりから秋にかけて、暑い外と冷えた室内の行き来での寒暖差による自律神経の乱れや、冷たい物ばかり食べることによる胃腸の冷えなどで、疲れが溜まって睡眠の質が落ちたり食欲が低下する症状です。
身体のダルさや頭痛など様々な不調を起こします。
そんな時に、温かいものを摂取すると循環が良くなり体が整うと言われております。
まだまだ暑い時期には、温かいものなんて食べたく無い!となるかもしれませんが、食生活を見直すことだけでも、効果が期待できますので是非お試しください。
かぼちゃの豆乳ポタージュ
材料
かぼちゃ 400g
玉ねぎ 1玉
バター 15g
水 400ml
塩 小さじ2/3
こしょう 少々
ローリエ 1枚
豆乳 200ml
作り方
- かぼちゃはタネとワタをとり1cm厚さに切る。玉ねぎは薄くスライスする。
- 鍋にバターをいれ火にかけ溶かし、かぼちゃと玉ねぎを加えしんなりするまで弱火で炒める。
- 水、塩、コショウ、ローリエを加え、煮立ったら蓋をし15分ほど中火にかけ煮込む。
- ローリエを取り除き、マッシャーなどで潰し、豆乳を加え混ぜる。
素材の味が引き立ち美味しく、身体も温まる一品です。
食事に温かいスープを取り入れることと、温かい湯船にゆっくりと浸かることもオススメです。
意識して生活してみましょう。
キッチン 栄養士 森本美空
Other diaries
その外のおはなしも、是非お読みください。

Mission
みちおかレディースクリニックは
出産を通じて一生の付きあいが生まれる
お母さんと赤ちゃんの第2の家を
目指しています
「病院(ホスピタル)」の語源は「ホテル」と同じ「ホスピス(宿)」と言われています。
だからこそ、私達は物心両面で、みなさまの出産、育児のサポートを行い、人のぬくもりを感じる家でありたいと思っています。